派遣先が合わない?体調不良を理由に契約途中で職場を変えるやり方【完全マニュアル】

本記事にはプロモーションが含まれています
  • この記事で解決できる悩み

青字をタップすると該当の項目にジャンプします。

  • 本記事の信頼性
ぱぱだんご自己紹介

私のプロフィールはこちら

派遣先が合わないと、精神的にかなりきついですよね。この記事では、私が過去担当した約950名のスタッフの声から集約した内容を元に解説します。体調不良を理由に変更できますのでご安心ください。

派遣先が合わないと感じるのは通常、入社初日が多いです。初日に違和感を覚え、2日目には確信に変わり、1週間後には「もう嫌だ」となります。

派遣社員の半数以上の方はこの悩みを抱えています。

私も前職がブラックな会社だったため、痛いほど気持ちが理解できます。

派遣先を変更する場合は、今まであなた自身が取り組んだことをメモに残しておき、派遣営業に伝えるだけです。

そうするだけで派遣先を変更できる確率は高まるでしょう。

記事を読み終わった後には「今何をするべきか」の方法の知識が身につくと考えています。

派遣先が合わないと悩んでいる場合、ランスタッドがおすすめ。

ぱぱだんご

ランスタッドは在宅でできる仕事も多く、体調を気遣いながら勤務することも可能。

〜 Contents 〜

派遣先が合わない理由は「人間関係」が8割。2割は業務不一致

合わない理由は「人間関係」が8割。2割は業務不一致

入社初日で職場の雰囲気はだいたい分かります。

初日で雰囲気に違和感を覚え、2日目には確信に変わります。そして1週間経ったら悪化してしまっていることが多いですよね。

合わない理由の根本の原因は人間関係です。

ここでは合わない理由を以下4つから解説します。

ぱぱだんご

ひとつひとつ解説します。

構ってくれない

職場で先輩社員からも声を掛けてもらえず、終日一人ぼっちで何をして良いのかもわからない。

こうなってしまってはかなりしんどい状況になりますね。

職場で構ってくれない場合はと感じるポイントは以下です。

  • 研修を全くしてくれない
  • 話しかけてくれない
  • 仕事以外の話をしてくれない

こうなると孤独感を感じることもありますよね。

自分がどんなことをすればいいのかも理解できず、なにもしない時間が過ぎ、時間が経つごとに居心地が悪いと感じることでしょう。

ぱぱだんご

状況を打破するためには、自ら声をかける必要がありますが、入社して1週間、かなりハードルが高いです。

オススメの方法としては以下です

  • 笑顔で挨拶をしてみる
  • 話しやすそうな人を見つけて、今何をすればいいか確認してみる
  • 勇気を出して「質問してもよろしいでしょうか」と発信してみる

残念ながら、自ら動く以外の方法は無いと考えるべきです。

聞にくい雰囲気

派遣先に入ってから、聞きにくい雰囲気を感じることがあります。

上司や同僚たちが、何かを話しているときも、冷たい態度を取っていると感じることがあります。

職場が下記の雰囲気だったら聞くことを躊躇してしまいますよね。

  • 無言の職場
  • おつぼねさんが牛耳っている
  • 役職者がハラスメント系
  • 職場で陰口ばかり

おつぼねさんがいて、職場を牛耳っている場合、それは組織の不均衡により、組織の中でのパワーバランスが偏っていることが原因です。

この状態では、上司や同僚からの信頼や尊敬が失われ、コミュニケーションも困難になり、聞きにくい環境が生まれる可能性があります。

そうなった場合は、上司やリーダーに相談し、解決策を検討し、適切な対応をすることが大切です。

また、業務内はもちろんですが、業務以外でも自己のスキルや知識を磨くことで、自己の価値を高め、仕事に対する自信を持つことも大切です。

ぱぱだんご

聞きにくい職場でも、まずは自ら質問や相談してみることが第一歩です。

やることが不明なまま時が過ぎている

派遣先に入ってから、やることが不明なまま時が過ぎていると感じることがあります。

上司や同僚からの指示がなかったり、意味不明な指示を受けることがあります。

明確な指示を受けることができなかったり、仕事のスケジュールを立てることができなかったりすることが原因であることがあります。

ぱぱだんご

指示を明確にするコツは、仕事の依頼のゴールと背景を明確にしておくことがオススメです。

最初に聞いていた話しと違う

派遣先に入ってから、最初に聞いていた話しと違うことがあります。

顔合わせの時には、仕事内容や環境、業務内容などが話されていましたが、実際に働いてみると違うんですね。

例えば、顔合わせでは使用するソフトウェアがあったが、実際には使用しないことになっていたり、顔合わせでは9時から5時のシフトだと言われたが、実際には異なるシフトになっていたりすることがあります。

ぱぱだんご

当初聞いていた話と違ったら納得いきませんね。

また、期待していた仕事と違うことになった場合、自分に合った仕事を見つけることができなくなることもあります。

この聞いていた話と違うことは派遣先変更においては重要なポイントになります。

違いをメモに書き出しておくといいでしょう。

本記事でお伝えするSTEPで使います。

体調不良を理由に派遣先を変更することはできるか?

体調不良を理由に派遣先を変更することはできるか?

可能です。

理由はひとつだけでして、派遣会社は真っ先にあなたの継続を考えるからです。

もし体調不良を理由に欠勤をしている状態であれば、派遣営業は他の派遣先に就業してもらい、出勤してほしいと考えます。

  • 派遣先を変更する際に気をつけるポイント
  • がんばって出勤する意思はあることを伝える事
  • 派遣営業に感謝をしていると伝える事
  • あなたのわがままかそうじゃないか
ぱぱだんご

会社に合わせようと努力をせずに、変えてほしいといっても突っぱね返されるでしょう。

だからこそ次の2点が大切になります。

  • 自分で出来ることはまずやってみる。
  • やったことを派遣営業に伝える。

次の章から具体的な方法を解説していきます。

体調不良を理由に派遣先を変えたい時の6つのSTEP

体調不良を理由に派遣先を変えたい時の6つのSTEP

体調不良を理由に派遣先を変える具体的な流れを解説します。

派遣先を変更する際に抑えておきたいポイントは次の2点です。

  • 自分で出来ることはまずやってみる
  • やったことを派遣営業に伝える

このポイントを抑えない限り、円満な派遣先変更は難しいです。

派遣先を変えたい時は6つのSTEPで進めます

派遣先を変えたいときの具体的STEP

ひとつひとつ解説します。

①現在の派遣先のネガティブポイントを書き出す

STEP
現在の派遣先のネガティブポイントを書き出す

ネガティブに感じる事をとにかく紙に書き出そう

STEP
自ら実行できることを探す
STEP
職場で自ら動いて実行する(結果をメモに書いておく)
STEP
STEP3までの書き出したメモを片手に派遣営業に伝える
STEP
結果を待つ
STEP
次の行動を決める

大事なポイントは頭で考えず、メモに書き出して残しておくことです。

メモは派遣営業担当に内容を伝えるときに使います。

現在の派遣先でのネガティブはいくつも出てくることでしょう。

どのような不満でも構いませんので、思いついたものをすべて書き出すといいですね。

例えば下記のような感じです

  • 派遣先におつぼねが居て、職場の雰囲気が悪い
  • 上司が仕事を全く教えてくれず、自分のやるべきことがよくわからない

もちろん不満は2つだけでは無いと思いますが、ここでは参考までに2つ書いています。

ぱぱだんご

大事な部分は頭で記憶しておくのではなく、書き出しておくこと

②自ら実行できることを探す

STEP
現在の派遣先のネガティブポイントを書き出す

ネガティプに感じる事をとにかく紙に書き出そう

STEP
自ら実行できることを探す

【自分で変えられないこと】を派遣営業に伝え、改善をしてもらうのです。

STEP
職場で自ら動いて実行する(結果をメモに書いておく)
STEP
STEP3までの書き出したメモを片手に派遣営業に伝える
STEP
結果を待つ
STEP
次の行動を決める

ステップ1にて書き出した内容を「自分で変えれるところ」「自分で変えれないところ」にわけていきます。

先にお伝えしますと、自分で変えられないところはしなくていいです。

例えば「上司が仕事を全く教えてくれず、自分のやるべきことがよくわからない」では以下に分けることができます。

【自分で変えられること】
  • 自ら質問を考えて聞きに行く
  • 自分の聞き方
  • 自主勉強
【自分で変えられないこと】
  • 相手の反応
  • 相手が教えてくれるか教えてくれないかの判断
  • 相手の教え方

このように自分は自分、他人は他人と分けて考えることをおすすめします。

次から説明しますが、派遣社員であなたが行うことは【自分で変えられること】です。

【自分で変えられないこと】を派遣営業に伝え、改善をしてもらうのです。

ぱぱだんご

まずはベクトルを自分に向けると考えやすいですよ。

③職場で自ら動いて実行する(結果をメモに書いておく)

STEP
現在の派遣先のネガティブポイントを書き出す

ネガティプに感じる事をとにかく紙に書き出そう

STEP
自ら実行できることを探す

【自分で変えられないこと】を派遣営業に伝え、改善をしてもらうのです。

STEP
職場で自ら動いて実行する(結果をメモに書いておく)

行動した内容と行動した結果(相手の反応)を書いておきましょう。

STEP
STEP3までの書き出したメモを片手に派遣営業に伝える
STEP
結果を待つ
STEP
次の行動を決める

STEP2にて自分で変えられることを実行してみます。

この実行が最も大変で、精神力を使うことでしょう。

行動するのが怖いという気持ちもわかりますが、今の環境がそのまま継続されるのと、一瞬の勇気を振り絞るのだとどちらがいいのでしょうか。

またこの行動により、今後の働き方が変わることもあります。

大事な部分は、行動した内容と行動した結果(相手の反応)を書いておきましょう。

派遣営業に伝える際に必要になります。また頭で記憶しようとする方もいますが、頭では記憶しないようにしておいてください。書いておかないと6時間後には忘れています。

派遣営業に伝える際に、具体例なく、曖昧な内容になってしまった場合、派遣営業も何もできなくなるどころか、あなたに矛先が向く可能性すらあります。

ぱぱだんご

何度も言いますが、書き出しておくといいですよ。携帯のメモアプリでもokです。

④STEP3までの書き出したメモを片手に営業に伝える

STEP
現在の派遣先のネガティブポイントを書き出す

ネガティプに感じる事をとにかく紙に書き出そう

STEP
自ら実行できることを探す

【自分で変えられないこと】を派遣営業に伝え、改善をしてもらうのです。

STEP
職場で自ら動いて実行する(結果をメモに書いておく)

行動した内容と行動した結果(相手の反応)を書いておきましょう。

STEP
STEP3までの書き出したメモを片手に派遣営業に伝える

PREP法を使って伝える

STEP
結果を待つ
STEP
次の行動を決める

準備が整ったら、メモを片手に派遣営業に伝えます。

伝えるタイミングは早いに越したことはありませんので、心の準備が整ったら早く伝えましょう。

伝え方はメールでも電話でもどちらでも大丈夫ですが、メールだと相当な量になると思いますので電話が良いと思います。

伝える際はPREP法にて伝えると伝わりやすいです。

PREP法とは
結論→理由→具体例→結論

この順番です。

よく「事の経緯」からじっくりと話ししてくれる方もいますが、派遣営業が知りたいのは下記です。

結論どうしてほしいの?→あなたの希望は派遣先を変えてほしい

これだけです。事の経緯は必要に応じて確認します。

そのため必ず結論から話をしていってください。

簡単に参考例

P:派遣先を変えてほしいです

R:理由は2つありますが、大きな理由は「上司が仕事を全く教えてくれない」ためです。

E:具体的には〜(ここからメモを見て具体例を伝えましょう)

P:なので派遣先を変えてほしいと思っています

⑤結果を待つ

1週間経っても何も変化がなかった場合は以下を考えてみてください

  • 営業担当へリマインドのメールを送る
  • 派遣元責任者へ連絡する

詳しくは本記事の後半で解説しています。

⑥次の行動を決める

STEP
現在の派遣先のネガティブポイントを書き出す

ネガティプに感じる事をとにかく紙に書き出そう

STEP
自ら実行できることを探す

【自分で変えられないこと】を派遣営業に伝え、改善をしてもらうのです。

STEP
職場で自ら動いて実行する(結果をメモに書いておく)

行動した内容と行動した結果(相手の反応)を書いておきましょう。

STEP
STEP3までの書き出したメモを片手に派遣営業に伝える

PREP法を使って伝える

STEP
結果を待つ

結果が来なかったら派遣営業へ連絡したり、派遣元責任者へ連絡

STEP
次の行動を決める

回答は3パターンしかない

派遣営業から連絡が来た際、回答は大きく3パターンに分かれるでしょう。

  1. 派遣先変更の受理
  2. 今の職場での改善促進(営業がしっかり動いてくれるパターン)
  3. 今の職場での改善促進(あなたに変化を求めてきたパターン)

派遣営業の伝え方により、どのパターンに当てはまるのか微妙な言い回しをされる可能性もありますが、この判断はあなたの判断で問題ありません。

1点目の派遣先変更が受理される場合は「いつ、どのタイミングで変更されるか」は必ず確認しましょう。

明らかにタイミングが遅い場合は考えものですね。

2点目の営業が動いてくれる際「どのように動いていくのか」を聞くことが大切です。

全く改善のイメージがわかないこともあると思います。

その場合でも、定期的にどこまで動いてくれているのかを適時確認してください。1週間単位で確認するといいですね。

ぱぱだんご

確認の際は、配慮を心がけることを忘れずに。

相手も人間です。強引に聞きすぎると嫌気がさしますので、「お忙しい中で申し訳ございせまんが」と配慮を心がける言葉を伝えましょう。

3つ目になった場合は、転職を考えてもいいでしょう。

合わない時の対処法は大きく分けて3つしかない

合わない時の対処法は大きく分けて3つしかない
  • 戦う
  • 耐える
  • 逃げる

この順番を守りましょう

ぱぱだんご

現在の状況によると思いますので、今の気持ちからステージを選びましょう。

無理をしすぎて、本当に体調崩したり、精神を崩すと元も子もないですからね。

ひとつひとつ解説します。

戦う(職場改善を行う)

具体的には以下です。

  • 派遣営業に伝え、職場改善要望を出す
  • 自ら職場の方に改善を出す

かなりの精神力を使うことでしょう。

しかし、今後別の仕事をしていてもこの状態は有り得ます。

派遣社員の場合は営業担当のサポートがありますが、正社員の場合はサポートはありません。全て自分でしないといけないのです。

まずは、できる範囲で自ら動くことがいいでしょう。

耐える(契約更新まで耐える)

具体的には以下です。

  • 今の環境を受け入れる
  • 期間限定と割り切って、カウントダウンする

頑張って期間満了まで耐えることで、営業担当も安心して次の仕事を紹介できます。

欠勤したいな。とよぎる瞬間もあると思いますが、勤怠の乱れは派遣社員において最も信頼が落ちる行為です。

また場合によっては派遣先企業から「それであれば来なくてもいいよ」と言われることもあります。

ラッキーパンチですね。

ぱぱだんご

あくまでも勤怠の乱れはないようにすることがポイントです。

もし契約期間満了まで耐えることができ、期間満了で退職できたら、失業手当の給付も早くもらえます。

しばらく仕事は休もう。疲れたし。

と考えている方には朗報かもしれませんね。しかし、条件によっては失業保険の対象期間に達していない場合がありますのでご注意を。

逃げる(すぐに派遣先を変える)

派遣会社としては1番とって欲しくない行動です。

そして、あなたが1番取りたい方法ではないでしょうか。

逃げる選択肢を取ると、ほとんどの場合派遣会社は次の派遣先を紹介してくれません。

だからこそ、戦うから順番に進めていくのがいいんです。

派遣先を変えなくてもいいからすぐに退職したい場合は以下の記事を参考にしてみてください。

中にはバックレる方もいますが、離職票の発行等で必ず派遣会社へ連絡する羽目になり、気まずい雰囲気が流れます。

バックレは避けた方がいいです。

派遣先を変えてもらう確率を上げる方法

派遣先を変えてもらう確率を上げる方法

確率を上げる方法は次の2つです。

  • 契約期間を満了すること
  • できる限り具体的事例を派遣営業に伝えること

契約期間を満了すること

辞めたいものは辞めたいです。

もちろん理由によりますが、例えば人間関係が嫌でという理由で期間途中で退職した場合、下記を派遣営業は思うでしょう。

契約期間途中で退職した場合、営業担当はこう思う
  • 契約期間も我慢ができない人
  • 次の職場に行ってもすぐ辞める

派遣会社も派遣先からの信頼が落ちることはしたくありません。

だからこそ期間を守ることは非常に大切なのです。

具体的事例を派遣営業に伝えること

ほとんどの方がこれが出来ていません。

相談を受けた時「具体的にどんな状況でしたか?何を言われたか覚えてますか?」と質問した時に、覚えてません。と言われると、派遣営業はどうしようもなくなります。

対策も立てられませんし、派遣先にも伝えることはできません。

そして、感情のままに言ってるだけなんじゃないかと思ってしまいます。

そう思われると次の派遣先は紹介されなくなります。

逆に事例をしっかり話せる人は「しっかりした人」に見られます。

ぱぱだんご

私の経験でも、事例をしっかりと話してくれた方は勤務先の環境を改善できたり、その方を次の派遣先に紹介もしています。

なので具体的STEPで記載した「メモをとる」を実践してみるといいです。

相談したのに派遣営業が動いてくれなかったら

相談したのに派遣営業が動いてくれなかったら

派遣会社の最大のメリットのひとつに「派遣営業のサポート」があります。

あなたのわがままではなく、職場環境に問題がある場合、派遣営業は派遣先と協力して改善をしなければなりません。

アルバイトや正社員にはない派遣の魅力がこれです。

しかし、それでも動いてくれないことがあります。

その場合は下記2点をするといいでしょう。

他の派遣会社に登録して同時進行で進めていくのも一つの手

おすすめの方法です。

今の職場からすぐに逃げたい気持ちは変えることができません。

派遣営業に頼るだけではなく、自ら動くといいですね。

派遣会社が次の仕事を紹介してくれない可能性もあります。

また1ヶ月以内の退職であれば履歴書に書かないことも出来るため、次の面接でも上手く見せることが出来ます。

ぱぱだんご

あくまでも派遣会社はサポートの存在であって、主役はあなたです。自らの人生、自ら切り開くべきでしょう。

おすすめの派遣会社はランスタッドです。

派遣元責任者に相談してみよう

職場の改善をすることは、正直派遣営業も後回しにしたがります。

人間の心理ですね。

勇気を出して派遣営業に相談したものの、派遣営業の中だけで留めてしまって、誰にも相談していない場合は多々あります。

その場合、契約書に書いてある「派遣元責任者」に相談してみるといいです。

大抵の場合「初耳です」となります。

間違ってはいけないのか「派遣先責任者」ではありません。

派遣先への連絡ではなく、派遣元へ相談してください。トラブルの元になります。

派遣元責任者は派遣営業の上司です。

現在私も派遣元責任者ですが、稀に相談が来ます。

相談が来た以上、しっかり対応します。そして具体的な行動指示を派遣営業へ指示します。

さらに進捗状況も合わせて確認して行きますので、動きもスムーズになります。

派遣営業が動いてくれない場合は派遣元責任者へ連絡してみましょう。

万が一派遣元責任者が営業と同じ場合は、所属している会社の番号を検索し、連絡するか、相談ダイヤルを設置している会社であれば、そこに連絡してみてください。

職場環境のいいところの見極め方、探し方

職場環境のいいところの見極め方、探し方

できれば職場環境のいいところに就きたいものです。誰もが考えます。

職場環境のいいところを見極めることは非常に難しいです。

職場の構成や体制は日に日に変わるためです。できる限り失敗しないように立ち回ることはできます。

おれが大手企業をできる限り選ぶことです。

できれば大手企業を選ぶ

以下を大事なポイントとして見るといいでしょう。

  • 管理体制がしっかりしている
  • 派遣先の数が多い傾向にあるため、仕事先豊富
  • コンプライアンス遵守している

大手企業はそこまで高時給で仕事を紹介しているわけではありません。

福利厚生やサポート体制にお金を使っている事が多いためです。

予算をサポートに回しているからこそ、あなたに何か合った時の対応がいい傾向にあります。

見方は企業HPとクチコミ、そして実際に仕事紹介している案件数を調べます。

案件数はHPに掲載されていることが多いです。HPに案件数が掲載されていない場合は持っている仕事の数が少ない可能性があります。

精神を壊す前に行動を

職場環境のいいところの見極め方、探し方

精神を壊して働けなくなったら終わりです。

あなたのなかで違和感を抱いた時が行動をするときです。

よくあるのが、「行動する気力がもう残ってない状態で相談をすることです」

自分で我慢して我慢して、耐えきれなくなったら派遣営業に相談する。

これじゃ遅いです。

ももこ

派遣営業に相談することで評価が下がると思ったんです。

ぱぱだんご

みんな口を揃えて言います。

派遣会社はあなたの味方です。それに、結局それで退職したら一緒です。

相談無しで退職報告して来る方が派遣営業は困ってしまいます。

派遣会社の財産は「人」であり、あなたです。

自社の財産を守るために企業は必死になるでしょう。

よくある質問

よくある質問

入社早々であれば契約解除で辞められないか?

できません。

入社日から2週間以内の退職が可能になるのは無期契約の場合です。

派遣社員は有期契約です。諦めてください。

無理やりバックレる方法を使っていきましょう。手順は下記の記事で解説しています。

診断書を出せば休めるか?

休めます。

例えば入院の診断書、鬱の診断書。

これらを出した場合、会社は出勤させることは出来ません。

しっかり休んでください。

診断書は発行に数千円かかります。

どうしようもなかった場合は診断書は有効です。

派遣営業に言いくるめられますか?

もちろん言いくるめられます。

派遣営業もそのつもりであなたとやり取りをします。

派遣営業の目的は「あなたを現在の職場で継続してもらう」ことです。

そのためにあなたを言いくるめてきます。

だからこそ、強い意志と根拠が必要になります。

根拠は本記事のSTEPで解説しています。

まとめ

この記事では派遣先が合わないと感じた時の対処法を解説しました。

重要なポイントは下記です。

  • 体調不良を理由に派遣先を変更することはできる
  • 変更を希望する際は、起きた出来事、自分の実行したこと、反応をメモに書出す
  • 会わないと感じた時は戦う→耐える→逃げるで行動する。自分の今の状況に合わせて対応すること
  • 自ら動いて別の派遣会社に登録するのも手

入社して1週間で職場の雰囲気は分かります。

雰囲気が悪いと感じた場合、その思いは1ヶ月経っても変わらないでしょう。

派遣社員特有のメリットである派遣営業に相談をしない手はありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
〜 Contents 〜