【2024年11月最新版】おすすめ大手派遣会社6社をランキング!活用方法も紹介

本記事にはプロモーションが含まれています

日本には約44,000社の派遣会社があります。

その中から自分に本当にあった会社を選ぶのは無理に等しいでしょう。

しかし、選び方を知ることで失敗する可能性は減らすことができます。

今回、派遣会社のおすすめランキングを作るにあたって、同業である私目線にはなりますが、私自身が仕事を探している状態であればこの会社を受ける。という思いで作成しました。

  • 私のプロフィール
ぱぱだんご自己紹介

私のプロフィールはこちら

ぱぱだんご

先にトップ3位を紹介します。

〜 Contents 〜

おすすめ大手派遣会社6選

おすすめの派遣会社は以下の6社です。

派遣会社/おすすめ度求人数拠点数リンク

(5.0)
約38,000件全国対応
94拠点
公式HP

(4.5)
約36,000件全国対応
156拠点
公式HP

(4.5)
約10,500件全国対応
34拠点
公式HP

(4.5)
約55,000件全国対応
469拠点
公式HP

(4.5)
約12,000件全国対応
85拠点
公式HP

(3.5)
約17,000件全国対応
50拠点
公式HP

1位:ランスタッド

\ 寝ながらでも申し込みOK /

  • ここがポイント
  • 事務職案件の通過率が高い
  • 登録後はLINEで気軽にやりとり可能
  • 登録者がまだ少なく、選考が通りやすい
  • 時給1,500円以上の高時給多数
  • 短期・単発の仕事多数

ランスタッドは全国に94拠点を構え、求人数も38,000件とテンプスタッフの求人数(55,000件)には劣るものの、登録者の違いから、好条件の仕事ももらいやすい特徴があります。

さらに、在宅求人の「おうち派遣」もあり、家に居ながらの仕事が実現できるのです。

本社はオランダであり、日本ではそこまで聞くことの少ないランスタッドですが、実は世界シェアNo.1の凄い会社なんですよ。

求人数38,000件
拠点数94拠点
対応エリア全国
優良派遣登録
上場企業アムステルダム証券取引所上場(本社がオランダのため)
福利厚生(社会保険、雇用保険、介護保険、有給休暇、産休育休など)
Web登録対応
公式HPランスタッド公式HP
  • 派遣求人の業種比率
派遣求人の業種比率:ランスタッド
口コミ(4.2)
サポート(4.5)
求人の質(4.5)スピード(4.1)
ランスタッドの口コミを見る
スクロールできます
親身

本当に、どの担当者も親身に相談に、乗っていただけるので有り難く思います。寄り添う姿勢が素晴らしいと思います。今まで3件の勤務につきましたが、どの勤務でも、しっかりフォローしてくださるので安心して働く事が出来ます。またバックの女性の方々もキチンと、対応してくれるので、担当者が不在の場合でも安心です。ここからは、私本人からの想いですが、派遣先の管理者の人々も、是非上記のような対応をしてもらえれば、もっともっと、働きやすくやりがいのある職場に、なるのでは無いかなと思います。ともすれば、派遣先では、所詮使い捨の感覚を、覚える事があります。可能ならばこの辺も派遣先共、すり合わせして貰えればと思います。難しいとは思いますが。

評価:

(出典:派遣ひろば

応募してみないとわからない

求人には男性のみとかの記載がなく、応募してみると男性のみの募集なんで~ということや、未経験歓迎と記載されてても実際は経験者のみだったりと、求人の情報があてにならない印象が強いです。
求人情報のタグの意味が無いに等しいと思います。
支店によって応募後の対応の早さの差も大きく、早いとこはその日のうちに連絡が来ますが、遅い支店は電話も数日後のため、職場の見学までにそれなりに時間がかかることも。応募者多数で社内選考があると余計に…。
すぐに働きたい人にはあまり向いてない派遣会社だと思います。支店から提案された仕事に就く場合はそれなりに早く仕事に就けるので、とにかく早く仕事に就きたい人は提案された仕事に就くといいと思います。

評価:

(出典:派遣ひろば

比べ物にならない

いろいろ派遣会社は登録してますが、ランスタッドが全てにおいて1番良かったです。
今まで使ってきた派遣会社がいかに最悪だったか。
他のとこでは基本は使い捨ての駒扱いされてたけど、ランスタッドはとても親切で派遣スタッフを良く考えてくれてます。

コロナ禍で仕事が少ない時も他の派遣会社はぜんぜん連絡寄こさないか、仕事が今はないんですよ~状態だったけど、ランスタッドだけはコンスタントに仕事をくれて就業した後もとても親身になってくれました。
他の派遣会社はカラ求人で釣って、今は無いからと適当な仕事にぶち込んで、相談しても契約まで頑張れって感じでアフターフォローなんて無かったので、ランスタッドに優しくされて他の派遣会社が霞んで見えます。
コーディネーターさん営業担当さんもとても良い人が多く、丁寧で好感持てます!

評価:

(出典:派遣ひろば

あまり、対応は迅速ではありませんでした

私は、すぐに仕事がしたいと思い、派遣社員としての仕事を希望して、自分が行きたいところを探していました。

支店は自分が思っていたよりも小さく、パーテーションで仕切られているのですが、隣の人の会話が丸聞こえな感じでした。

営業の方は女性の方で丁寧に対応してくださったので、良かったと思っていたのですが、自分が希望している企業への履歴書を提出して、1週間以上結果が出るのを待たされて、結局はだめでしたという報告が来ました。

仕事がすぐに始められるというのが派遣会社の魅力だと思っていたので、自分の希望とは違う感じのこちらの、派遣会社に少し不信感を持ってしまいました。

結局は、不合格になった企業以外で気になるところが無かったので、派遣会社への登録を削除して、他のところで、直接雇用の仕事を探して働き出すことにしました。

評価:

(出典:派遣ひろば

\ Webで簡単無料登録 /

2位:スタッフサービス

\ 圧倒的求人数!まずは無料登録から /

  • ここがポイント
  • 事務職求人はテンプスタッフとの2台巨頭
  • 求人数36,000件以上、拠点数156か所の超BIG企業
  • 仕事紹介スピードが爆速
  • 中小企業との取引も多く、地方で働きたい方にも最適

スタッフサービスは、派遣業界トップクラスの実績を誇る派遣会社です。

スタッフサービスとよく比べられるのは、業界大手のテンプスタッフでしょう。

テンプスタッフは就業後の福利厚生に力を入れているのに対し、スタッフサービスはお仕事紹介の速さ、求人の質へのこだわりを感じます。

仕事の決まりやすさを考えるのであれば、スタッフサービスをおすすめします。どれだけ福利厚生が整っていても、入社できなければ意味はありませんからね。

圧倒的な求人数を持っているため、これから派遣の登録をする方は、スタッフサービスだけ登録しておけば大丈夫ですよ。

求人数36,000件
拠点数156拠点
対応エリア全国
優良派遣登録
上場企業非上場
福利厚生(社会保険、雇用保険、介護保険、有給休暇、産休育休など)
Web登録対応
公式HPスタッフサービス公式HP
  • 派遣求人の業種比率
スタッフサービス
口コミ(4.2)サポート(4.5)
求人の質(4.5)スピード(5.0)
スタッフサービスの口コミを見る
スクロールできます
さすがだね!

流石の大手。
仕事が早い。
紹介案件が多い。

少しスピードを求めるあまり
雑だったり、スタッフフォローはそこまでだが、

まぁ、実質、不動の1位だろう。 

他に良いところを挙げるとすれば、もうありとあらゆるところに支店があるので、自分の家から行きやすいところに登録しに行けるだろう。

他は、やはり、大手なので、
会社に勤めてみても、スタッフサービスから来てる同士的な奴らが多いのも魅力です。

スタッフサービス家族みたいになれるわけです。

評価:

(出典:派遣ひろば

仕事は決まるけど…

何年か利用させていただいてますが、
サイトに出てない求人なども電話で紹介があり仕事自体はすぐ決まりました

ですが、切り替えの為の終了時期・有給消化の相談など、相談し確認しますと言われてから全然返答がきません。
1か月ぐらい待ってさすがに…と思い連絡したら、相談された日程で派遣先からはOKいただいてます。と…
他にもこちらから確認しないと必要なことも連絡がこないので正直微妙に思ってます。

担当営業の方も、前任からの引き継ぎの際一度話したかな?ぐらいで会話した記憶もなく、
サポートスタッフの方が普段電話などかけてこられるのですが、ちゃんと伝わってるのか?と少々疑問です。
決まるだけ決まったら、あとは放置といった印象です。

評価:

(出典:派遣ひろば

スキルアップ研修に参加できるので良かった

スタッフサービスにはスキルアップ研修があるので、安心して働くことができました。
私はパソコンの操作にあまり自信がなかったのですが、ここでワードやエクセルといったパソコン講習を受けたことで前よりも自信を持てるようになりました。
仕事を探している人を本気でサポートしてくれるので、とても頼りになります。

基本的なビジネスマナーを学ぶ講座や情報セキュリティを学習する講座もあって、これまできちんとした就業経験がないという人であっても安心できると思いますした。

スタッフサービスは老舗だし大手なので、企業からも信頼されているのではないかと思います。
大手の求人が非常に多くて、憧れの有名な大企業もありうれしかったです。未経験であっても働けるところもたくさんあって時給も高いので、給与を重視して選びたいという人にも良いと思います。

手続きをした次の月からもう仕事を始められるため、家計の面での不安も取り除くことができました。

評価:

(出典:派遣ひろば

アラフィフでも相手にしてくれるがミスマッチが多い

この会社はとにかく企業からの案件に即対応しとにかく人を送り込む事が原則と思われ仕事の詳細をあまり把握していないオペレーターからの薄っぺらい情報のみで正式エントリーとなり、疑問があって営業からの連絡が欲しいと言ってもその連絡は説明ではなく職場見学日程の話となる派遣会社です。(企業側から聞いた話では他社と比べてとにかく紹介が早いから急ぎの時はスタッフサービスとの事でした)
そのような感じで急かされて職場見学に行くためそんなこと聞いてない!的な仕事内容や企業が求めていスキルが高すぎる等のミスマッチも多いです。とくにこの数年はこの傾向が強いと感じます。
ただ、年齢的に他では全く相手にされない年代にも紹介の電話をくれるためスタッフサービス頼りになってしまうのが現状です。

評価:

(出典:派遣ひろば

\ 圧倒的求人数!まずは無料登録から /

3位:リクルートスタッフィング

\ 最先端のオンライン登録はこちら /

  • ここがポイント
  • テレワーク求人有り
  • 業界最大手のリクルートグループ
  • 2016年11月からオンライン登録を開始していて、オンラインに強い(オンラインサポート等)
  • 大手・人気企業の仕事多数

リクルートスタッフィングは、誰もが知るリクルートグループが運営している大手派遣会社です。

オンラインの手続きに強く、登録から就業、スキルアップ研修までオンライン化が実現されています。

働き方の幅を広げ、「週3日勤務、時短勤務」などのフルタイム以外での求人も多数揃っていることも特徴的ですね。

リクルート系は営業力が高く、信頼もあることから、大手企業や有名な企業が派遣先として揃っていますよ。

地方に弱いところが少し難点。

求人数10,500件
拠点数34拠点
対応エリア全国
優良派遣登録
上場企業東証プライム上場
福利厚生(社会保険、雇用保険、介護保険、有給休暇、産休育休など)
Web登録対応
公式HPリクルートスタッフィング公式HP
  • 派遣求人の業種比率
派遣求人の業種比率:リクルートスタッフィング
口コミ(4.0)サポート(4.1)
求人の質(4.6)スピード(4.2)
リクルートスタッフィングの口コミを見る
スクロールできます
安定して仕事を紹介してもらっています

リクルートスタッフィングに登録したのは6.7年前だったと思います。
ウェブから申し込みをしたのですが、すぐに連絡があり本登録の案内をされたため大阪の事務所で登録をしてきました。
丁寧なヒアリングがあり、希望を伝えるとすぐに仕事を紹介してもらえました。

主に事務職で派遣されており、他社と比べて特別に求人数が多いわけではありませんが、現在もリクルートスタッフィングで派遣されており、ずっと仕事を紹介してもらえているので概ね満足しています。

ただ場合に依り、紹介された仕事と次の紹介の仕事の期間が1.2ヶ月空いて社会保険関係がリセットされてしまうときがあるので、スムーズに次の仕事を紹介してもらえるといいのになと思うこともあります。
ですが、リクルートスタッフィングで育児休暇まで取らせて頂いたのには感謝しています。

営業に関しては他の派遣会社同様辺り外れがあると思います。
またリクルートスタッフィングは条件を満たすと人間ドックの補助がかなり出るのでありがたいです。

評価:

(出典:派遣ひろば

だんだん質が悪くなっているような

有期→無期雇用の交渉の際、ネガティブな情報は言ってこなかったので上手くいくのかと思っていたら長時間待たされた挙句、交渉が上手くいきませんでしたとの回答。コーディネイターは取り次ぎ程度の仕事しかせず頼りにならない。営業とは直接会話もしていない状態。営業やコーディネイターで心配してくれたり、フォローしてくれる人はいなかったので、正直取り次ぎ以上のことは期待していません。
以前は同じ部署の案件だったら併願可能だったはずが、今は1社選考が進んだ場合、新規案件の情報が止められておりもちろん応募もできない。派遣スタッフのことより会社の都合ばかり優先させているような感じを受けた。
eラーニング等の自己勉強のコンテンツも少なく、eラーニングに関してはパソナの方が充実していると思う。

評価:

(出典:派遣ひろば

大手企業や有名優良企業が多くありました

リクルートスタッフィングは、大手企業や優良企業の求人ばかりでさすが有名派遣会社だと思いました。誰でもその名を知っているような会社がたくさんあり、こんなところで働けたらいいなといった夢が広がりました。
求人の数がとにかく多いので、選びたい放題と言っても過言ではないくらいでした。

仕事先を紹介するのが派遣会社の仕事でその後は自分次第といった派遣会社もあるようですが、ここはアフターフォローが素晴らしかったです。少なくとも1月に1度は来てくれて、悩んでいることはないか、仕事を続ける上で気になっていることはないか等と聞き取りをしてくれました。上から目線ではなく、派遣として働いてい自分と同じような立場に立ってアドバイスをしてくれたり励ましたりしてくれるので信頼できました。

リクルートスタッフィングにはスキルアップ研修があるので、自分のスキルに不安がある人にもオススメです。無料で受講できるものも多いので、お金のことを気にせずに知識を増やせました。

評価:

(出典:派遣ひろば

営業の方が頼りにならない

派遣先探しは2回目ですが、前回も今回も同じ印象です。
ただ、1回目は電話のみ、2回目も一度職場見学に進んだだけなので、いい営業の方もいるのかもしれません。

ただ、私が接した限りでは他社の営業の方と比較しても全然親身にはなってくれませんし、的確なアドバイスももらえず当たり障りのない返答しか返ってきません。
電話だけでも頼りない印象だったので職場見学が不安でしたが、当日実際に対面してますますこの人は信頼できないと感じ、顔合わせは自分の力だけで頑張らなくてはと逆に気合が入りました…笑
(結果的には落ちてしまいましたが)

態度に難があったというわけではありませんし、一見物腰の低い丁寧な方ではありましたが、とにかく話すことすべてに内容が無くて薄っぺらいことしか言わないのです。
本当に候補者を受からせたい気持ちがあるのか疑ってしまいました。

評価:

(出典:派遣ひろば

\ Webから簡単登録 /

4位:テンプスタッフ

\ 圧倒的業界No.1!簡単登録3分で完了⇩ /

  • ここがポイント
  • 派遣といえばテンプスタッフと言われるほどの大手
  • 求人数55,000件以上、拠点数469か所の超BIG企業
  • 他社にはない福利厚生
  • 創業者が女性で「働く女性」を応援

派遣業界トップがテンプスタッフです。派遣にはどこに登録すればいい?と聞かれたら業界の人なら必ずテンプスタッフをあげるでしょう。

それほど間違いのない企業です。

が、、、

応募者が多くて、選考が通りにくいです。

とりあえず登録しておき、仕事がきたらラッキーくらいな気持ちが丁度いいですよ。

求人数55,000件
拠点数469拠点
対応エリア全国
優良派遣登録
上場企業東証プライム上場
福利厚生(社会保険、雇用保険、介護保険、有給休暇、産休育休など)
Web登録対応
公式HPテンプスタッフ公式HP
  • 派遣求人の業種比率
派遣求人の業種比率:テンプスタッフ
口コミ(4.3)サポート(5.0)
求人の質(4.5)スピード(4.1)
テンプスタッフの口コミを見る
スクロールできます
全てがナイスです

某派遣会社からテンプにかえました。
良いところは、適度な面談回数とマッチングの良さです。営業の方のレスポンス等も良いです。前の派遣会社と違い、派遣社員に寄り添い、応えてくれている感じがします。

テンプで就業して、もうすぐ3年経つのですが、特に辛い思いをした覚えがなく、感謝しかありません。

希望の職種でしたし、希望の働き方でした。私の潜在的な希望のところもひろっていただいた気がします。

直雇用になるので、いったんテンプから離れますが、人生のステージに合わせて働ける制度はすごく助かりました。

あのまま働いてるいるより、子供にも悲しい思いをさせたりしない日々を過ごせたと思っております。

本当にありがとうございます。
これからのご発展お祈りしております。

評価:

(出典:派遣ひろば

結局、営業担当による

前任者の営業はこちらが頼んでなかったのに賃金アップの交渉してくれたり、定期的に訪問してくれたりしました。
後任者は派遣先からの私への要望を伝えたようですが、私に伝わっておらず向上心無いと思われて契約終了になりました。
しかも契約終了の連絡も、すぐにはしてくれず、たまたま私から別件で電話したときに「直接あってから説明するつもりだった」と。その後の就活が大変でした。
テンプで扱っている気になる案件を問い合わせても返信なく、問い合わせても返信なく。
契約終了する派遣先の方からも、ほかの派遣会社に変えたほうがいいと思うよ、とアドバイスされるほど。

もちろん次はところは他の派遣会社から探しました。

評価:

(出典:派遣ひろば

働きやすいと思います。

何度かテンプ から就業経験があります。全て東京都の会社です。
営業さんも途中変更などあり5人ほどお会いしましたが、
皆さん親切で常識的な方でした。
他の口コミを拝見していると当たり外れがあるのかな?とは思いますが、私は少なくともテンプ で働いて嫌な思いをしたことはありません。

労働条件、職場の雰囲気なども大体事前に説明してもらった通りです。
中々仕事を紹介してもらえないという声もありますが、同じテンプ の仲間は積極的に問い合わせて仕事を決めていました。
個人的にはスペシャルオファーからエントリーすると、顔合わせまで進む確率が高いように思います。

派遣という働き方が合ってさえいれば、テンプ は良いのでは無いでしょうか。

評価:

(出典:派遣ひろば

若い人にはオススメ

20代~34歳までの人はオススメの派遣会社です。釣り案件も多いですが、釣り案件にエントリーしたら他の仕事を即紹介してくれます。
20代、30代の人は仕事の紹介を断らなければ切れめ無しに紹介してくれます。
40歳を超えると仕事の紹介はほぼありません。業務委託の事務センターには40代、50代の人も居ますが、年齢層の高い事務センターは待遇が悪いです。
私が就業した事務センターには60代の人も居ましたが50代の頃から働いていたそうです。60代の人に紹介する仕事はここには無いと思います。
40歳過ぎると事務の仕事はほぼ無くなります。軽作業や現場仕事なら紹介して頂けるかもしれません。
40歳以上の人の新規登録はオススメしません。

評価:

(出典:派遣ひろば

\ Webから簡単登録 /

5位:アデコ

\ 在宅OKの求人多数あり /

  • ここがポイント
  • キャリアコーチ制度×ビジョンマッピングで将来に向けた働き方を実現
  • 今後もこの派遣会社から働きたい(再就業率)No.1を獲得
  • 独自サービス「ハケン2.5」により、派遣でも3年以上勤務可能
  • 非公開の求人多数あり

アデコは派遣社員1人1人に対して「キャリアコーチ」がつきます。

会社の制度として、派遣社員と向き合う姿勢は派遣会社の中でアデコがダントツ1位でしょう。

しかし、営業担当によっていい加減な対応があったりと、当たり外れが大きいことがランキングを下げた原因となります。

サポート体制は間違いない会社のため、未経験で事務職を目指したい方は登録しておくべき派遣会社といえます。

求人数12,000件
拠点数85拠点
対応エリア全国
優良派遣登録
上場企業スイス証券取引所上場(本社がスイスのため)
福利厚生(社会保険、雇用保険、介護保険、有給休暇、産休育休など)
Web登録対応
公式HPアデコ公式HP
  • 派遣求人の業種比率
アデコ求人数と職種
口コミ(4.0)サポート(4.5)
求人の質(4.1)スピード(4.6)
アデコの口コミを見る
スクロールできます
素晴らしい対応で一番お気に入りの派遣会社です。

初めてアデコへWEB登録しました。
電話インタビューでは、担当さんが優しく接して下さって、緊張がほぐれました。
コロナ禍で、派遣業界も大変だと聞いていましたが、インタビューの際に4件も紹介して頂き、内2件は職場見学まで進み、無事に就業が決まりました。
営業担当さんや、そのアシスタントさんもとっても気さくです。
紹介から職場見学までに進むのが早く、即日で仕事をしたい方にはオススメできます。
採用か不採用か、返事を頂くまでに不安やプレッシャーがあり、他社だと案件が進むとその他社の別案件には応募できまくなりますが、アデコはそういうのがなく、いざという時のために別案件にも応募できて、同時進行できるので安心ですよ。

評価:

(出典:派遣ひろば

最終連絡が全く来ない

中日本エリアでのこと。
電話で仕事を紹介するコーディネーターさんが良い方で、職歴や希望条件等を詳細に聞いてくださった。
また、なかなか仕事が決まらない苛立ちや無収入の状況を理解してくださり、応募している仕事の他にアデコが委託業務している職場も保険として応募してもらった。
応募の際来社してPCスキルや簡単なテストで技能チェックし
、今後について(応募している案件の進捗や今回の保険案件について)聞き、また連絡いただけることに。
その後、応募している案件の可否連絡は来たが、保険案件は数週間経っても連絡はなく…今までの勢いはどうした?と思うほど音沙汰なし。
ダメならダメで連絡が無いと困る。

電話での印象が良かっただけに、残念でならない。

評価:

(出典:派遣ひろば

ダントツでオススメ

まだ就業には至ってないですが
なんちゃらより、断然対応が良いです!
某派遣会社では必要以上にプライバシーに関わることを聞かれ、答えるまで圧をかけてきたり、とにかく圧迫されて辛かったです。派遣ってこんな感じで扱われるんだ…ゴミ同様に扱ってくるんだな、怖いな、マウントすごいな、どこの派遣会社もこんななのかな、派遣なんてなるもんじゃないのかな…って思っているなか気になる仕事があったのでアデコでも登録してみたら、アデコはそんなことが全然無くて、凄く親身に寄り添ってくれます!感動しました。
インタビューってどんなかな?怖いなぁなんて思ってましたが、インタビュー担当者さんが素晴らしく優しい方でした。
話が下手くそでもうまくまとめてくれますし、丁寧です。
派遣会社の中でダントツでオススメです!

評価:

(出典:派遣ひろば

アデコに直雇用&派遣社員の経験あり

どちらも数ヶ月のみの勤務だったのですが、実際に働いてみた感想です。

まずアデコに「直雇用」だった方は、就業先での業務指示もアデコ社員の方から直接受けます。
シフト制での勤務だったため、シフトの事や仕事についての相談などもアデコ社員に行いますが、面接での話が実際の勤務先(上司)に伝わっていなかったり、面接でお約束していたシフトの事が守られなかったり…となにかと不審に思う点はありました。

具体的には、次月のシフトの決定は毎月何日(いつまで)に行いますというお約束が守られていなかったり、面接でOKだった曜日固定での勤務が急にNGになったりもしました。

その頃私は資格取得のため学校に通っており、指定の曜日以外は勤務ができなかったため退職せざるを得なくなりました。
このタイミングで私のように退職せざるを得ない方は結構居たようです。

評価:

(出典:派遣ひろば

\ 隠れ求人あり /

6位:ウィルオブ

\ 1分で登録完了♪寝る前でもササっと登録できる /

  • ここがポイント
  • 派遣先にウィルオブの社員が常住(FS制度)しているため安心して勤務可能
  • 未経験者歓迎求人が6,000件以上
  • ゼネラルリサーチのスタッフ満足度調査で1位に輝いた実績あり
  • 8割以上の未経験者が半年以上勤務←これ意外とすごい

ウィルオブ口コミの悪さが目立ちます

釣り案件が多いといった口コミが特に多いですね。

しかし、入社した後を見てみると、充実の研修体制が整っていて、継続率も非常に高い傾向があります。

特に、派遣先企業にウィルオブの社員が常駐するFS制度はウィルオブ独自の強みであり、勤務中までもサポートしてもらえる体制は未経験には心強い存在ですね。

釣り案件にだけ気をつければ、優良企業です。

求人数17,000件
拠点数50拠点
対応エリア全国
優良派遣登録
上場企業東証プライム上場
福利厚生(社会保険、雇用保険、介護保険、有給休暇、産休育休など)
Web登録対応
  • 派遣求人の業種比率
派遣求人の業種比率:ウィルオブ
口コミ(2.0)サポート(4.6)
求人の質(4.5)スピード(4.5)
口コミを見る
スクロールできます
悪く無いと思う

コロナの影響で 他の派遣から仕事してましたが そこは次を見つけてくれず ウィルオブワークに登録しました。介護の仕事で未経験かつ資格なしです。
最初は 不信に思う時もありましたが 今 行き始めた所が 未経験でもいいということになり 紹介して頂きました。
企業担当者は男性で私の担当者は女性ですが 色々と相談にものってくださる担当者で 不安な事があると、いつも担当者にご相談しています。
担当者によるのかな
私は今の仕事がとても楽しく
このまま頑張ろうと思っています。
クチコミ程悪く無いかと思います。
介護の仕事には興味ありましたが 不安しかなかったけど 今は 職場にも恵まれ本当に毎日楽しく仕事しています。

評価:

(出典:派遣ひろば

当たり外れが大きい

担当営業さんの当たり外れが大きいです。
良い人に当たればラッキーですが、数年、早い場合で数ヶ月で担当営業さんが変わります。
良くない営業さんに当たると、必要な連絡もなく、こちらから連絡しても繋がらず、折り返しも来ません。
必要な書類も遅れ、催促もこちらからする必要があります。
催促しても遅いのでかなり苦労します。

あとこれも営業さんによるかもしれませんが、馴れ馴れしい方が多いです。社風なのでしょうか?

ホームページ掲載案件は、募集が終わった、や、他の人に決まった、などと言った断り文句で断り、別の案件を紹介されます。
(紹介してくれるものもある)
掲載案件はあまり期待しない方がいいと思います。

如何せん、担当営業の当たり外れが酷い。

評価:

(出典:派遣ひろば

とても良い会社だと思います

本日登録会に行ってきました。
登録後すぐに自分の希望する仕事の紹介等の相談に乗って頂き、この求人に応募したいと2~3個先に調べておいた物を伝えました。
条件等お話頂いた上でその場で会社側に空きがあるか、この条件でも大丈夫かなど確認していただけました。

残念ながらその求人はダメだったのですが、すぐに他の代替え求人をご紹介いただき、当日中に面接の日程まで組んで頂けました。面接日には現場まで担当者が来て下さるようです。

いくつか派遣会社に登録はしていますが、ここまで手厚く面倒を見ていただいたのは初めてです。⚫クルートでさえ、面接行ってらっしゃいばいばーい。的な感じだったので、とても良い会社だと思いました。

評価:

(出典:派遣ひろば

派遣先はとてもいいところだったのだが、明らかに時給低いです

派遣先は、私企業ではなく、仕事の内容もスキルを活かせるもので、正従業員の皆さんも、とても配慮くださり、最高に近い派遣先です。そこまではいいけれど。

安いから取れた仕事なんでしょうね。本当に安い。ありえないくらいに安い。

派遣先がご満足いってるようで、派遣元担当者もチヤホヤしてくれますが。。。

まあ、仕事が楽だから、仕方ないのかもしれませんが。公のところは、そもそも、直接雇用でも低いですし。

最初の営業担当の方は、連絡など、当たり前のことが難しく、派遣先から?で交替しました。

微妙ですね。

そもそも、派遣先からオーダーが入って、はじめて人を探しているフシがあります。

まあ、安くて働きやすいところはとってこれるかもしれない会社ですね。

評価:

(出典:派遣ひろば

\ 1分で無料登録 /


派遣会社は日本に無数に存在します。その中で自分に本当にあった派遣会社が確かにあるかもしれませんが、失敗する可能性のほうが高いでしょう。

だからこそ、統計的に失敗しにくい派遣会社をランキングにしてみました。

ぱぱだんご

改めてトップ3はこちら

派遣会社を選ぶ4つのポイント

派遣会社を選ぶ4つのポイント

派遣会社を選ぶポイントは以下4つのポイントから選びましょう。

それぞれ解説します。

派遣会社を選ぶポイント
①:優良派遣事業者認定の所得

優良派遣事業者認定の所得
引用元:厚労省委託事業 優良派遣事業者認定制度

優良派遣事業者認定を受けている派遣会社を選ぶと間違いありません。

現在この認定を受けている派遣会社は約150社と全派遣会社(40,000社)を対比すると0.38%の所得率です。

有料派遣事業者認定される基準
  • 法令遵守
  • 労働条件の適正化
  • 雇用の安定
  • 教育・研修
  • 事業運営の適正化

優良派遣事業者認定制度を活用することで、労働者は信頼性の高い派遣会社を見つけることができ、安心して働くことができるでしょう。

企業名優良派遣事業者認定上場企業
 アムステルダム証券取引所上場
非上場
  東証プライム上場
 東証プライム上場
 スイス証券取引所上場
  東証プライム上場

派遣会社を選ぶポイント
②:希望する職種の求人数が多い

求人数が多いとこうなる
  • 仕事の選択肢が広がる。
  • 勤務条件にマッチした案件が紹介される可能性が高い
  • 万が一契約終了になっても、他の仕事紹介の可能性が高い

案件の数の豊富さは、より多くの派遣先企業と取引をしている証拠です。

いくつも会社と取引をすることにより、派遣営業の知見が広がり、職場環境改善などの対応品質が上がります。

派遣会社を選ぶポイント
③:拠点が住まいのエリアにあるか

拠点が近くにあるとこうなる
  • 拠点が近いことにより、何かあった時にすぐに駆け付けてくれる
  • 営業担当が、その地域の特性を知っている
  • 入社日など、必要な時に一緒に来てくれる

拠点が住まいのエリアにあることにより、その地域での営業活動も盛んにおこなわれており、仕事の数もだいぶ変わります。

派遣社員は不安定です。いつ契約が終了になるのかがわからない状態です。

そこで次の仕事がない場合は退職しか道がなくなりますが、派遣会社がしっかりと営業活動を行い、仕事が豊富にある場合、仕事に困ることはなくなるでしょう。

派遣会社を選ぶポイント
④:上場企業であるか

上場するための審査が厳しいため、上場している企業はそれだけで世間から優良企業であると見なされ、信用度・認知度もぐんと上がります。

日本企業では約3,800社しか上場していません。

日本企業数は約374万社のため、上場企業は日本企業の0.1%しかありません。

上場の条件(タップして開く)
  • 上場時の株主数が2,200人以上
  • 流通株式数が2万単位以上、もしくは流通株式数(比率)上場株券等の35%以上
  • 時価総額250億円以上
  • 3か年以前から取締役会を設置して、継続的に事業活動をしていること
  • 連結純資産の額が10億円以上であり、かつ、単体純資産の額が負でないこと

参考外部リンク:上場審査基準|日本取引所グループ

派遣で働く上で知っておくべき基礎知識

派遣の仕組み
派遣の仕組み
  • 派遣で働く上で、おさえるべきポイントが3つ
  • 派遣社員の種類
  • 3年ルール
  • 派遣社員の福利厚生
ぱぱだんご

大事なポイントのため、それぞれ解説します。

知っておくべき基礎知識
①:派遣社員の種類は4つある

派遣の4つの種類

※青字をタップすると説明記事にジャンプします。

それぞれの違いを表にしたものが以下です。

スクロールできます
長期派遣短期派遣無期雇用派遣紹介予定派遣
契約期間2か月以上2か月未満定めなし最大6か月
その後直接雇用
更新有無ありなし必要なしなし
福利厚生ありなしありあり
給料時給制時給制月給制時給制
ボーナスなしなしなし
ありの場合もある
なし
直接雇用後あり
安定性短期派遣よりはあるなし長期派遣よりある長期派遣よりある
責任感なしなしややありややあり
将来性なしなしややありややあり
詳細長期派遣とは無期雇用派遣とは紹介予定派遣とは

本記事では長期派遣のおすすめ派遣会社を紹介していますからね。

知っておくべき基礎知識
②:3年ルール(同じ派遣先に3年しか働けない)

3年ルール
参照:(厚生労働省「平成27年労働者派遣法改正法施行から3年を迎えるにあたっての確認事項 派遣先の皆様へ」より)

長期派遣で必ず出てくる問題が3年ルールです。

派遣社員は同じ職場に3年しか勤務することが出来ません。

3年後の選択肢
  • 無期雇用派遣への切り替え
  • 派遣先企業への転籍
  • 別の派遣先に行く
  • 転職

3年ルールは抜け道もあります。「派遣3年ルールで辞めたくない!抜け道を現役派遣営業が詳しく解説」の記事で詳しく解説しています。

知っておくべき基礎知識
③:派遣社員の福利厚生は正社員並み

派遣社員の福利厚生は雇用主である派遣会社によって異なります。

本記事で掲載している派遣会社は全て正社員同等の福利厚生です。

以下の福利厚生があげられます。

  • 雇用保険
  • 介護保険
  • 有給
  • 産休、育休
  • 健康保険
  • 厚生年金

一昔前では社会保険に入れないなどありましたが、今では法改正も進み、週20時間以上1ヶ月以上の契約を結ぶさい、必ず社会保険に加入出来るようになりました。

ぱぱだんご

派遣社員でも正社員と同等の福利厚生を受けられます。

派遣社員の5つのメリットと3つデメリット

派遣社員の4つのメリットと3つデメリット

ここからは、派遣社員のメリットとデメリットをそれぞれ解説します。

メリット
デメリット
  • つなぎとして働ける
  • 正社員よりも合格率が高い
  • 経験を積むことができる
  • プライベートに合わせた働き方ができる
  • 働く自信がつく
  • 期間が定められている
  • どこの会社に所属しているかわからなくなる
  • 昇格しにくい
ぱぱだんご

まずはメリットから

派遣で働く5つのメリット

  • 次の仕事までのつなぎとして働ける
  • 正社員よりも合格率が高い
  • 経験を積むことができる
  • プライベートに合わせた働き方ができる
  • 働く自信がつく

次の仕事までのつなぎとして働ける

派遣社員は「働く期間を決められる」「高時給」「日払い可能」この3つの強みがあり、転職までアルバイトではなく派遣社員をする方が増えています。

正社員として勤務していた方であれば、責任感の違いから派遣としての居心地をよく感じてしまい、そのまま派遣として居続ける結果になっている方もいます。

そのあたりは自分自身のやりたい事であればいいのではないかなと思っています。

正社員よりも合格率が高い

合格率(未経験者)合格率(経験者)
事務職30%60%
販売職
(携帯販売やアパレル)
80%90%
営業職60%75%
コールセンター90%90%
製造業80%90%
飲食業80%90%
介護職80%90%
経験から基づいた合格率

派遣社員は正社員に比べて、採用側のリスクがありませんからね。

日本は無期雇用を簡単に解雇できないのです。その点派遣社員は「期間終了で」で終わります。

塩対応に思えますが、その分あなたとしても辞めやすいというメリットがあります。

また、派遣先企業も大手企業が多いため、正社員ではなかなかはいれないような大手企業を経験することもできるのです。

経験を積むことができる

業種によって変わりますが、7割以上の方が未経験から始まっています。

将来的にその業種で正社員を目指している場合でも、派遣で働くことで経験を積むことができますからね。

実際に派遣社員からスタートして、その業種で正社員となり羽ばたいていった方を多く見届けました。

派遣先で得られる知識や経験は、次の転職活動に活かせる貴重なポートフォリオになるのです。

プライベートに合わせた働き方ができる

ここが一番の派遣の魅力ですね。

こんな働き方
  • 副業として派遣を利用したい
  • 将来のために派遣で期間限定でお金を貯めたい
  • 旦那の転勤先に合わせて働きたい

こういった要望もかなえられるのです。

世間体からは派遣は底辺と思われたり、派遣はバイトと一緒といった見られ方をされます。

が、全然違います。

上手く派遣を活用することで、将来のためにもなりますし、メリットが豊富なのです。

派遣社員として働く場合、是非とも私のブログをブックマークしておいてもらえると嬉しいです。

勤務後の悩みも書いています。

派遣の歩きかた (papadanblog.com)

働く自信がつく

正社員で働き、こてんぱんにされた方への心のオアシスになるのが派遣です。

派遣は正社員程の責任感はありません。さらに派遣会社はあなたのスキルアップをサポートしたり、カウンセリングをしてくれるんですね。

私自身も派遣会社に助けられ、今は派遣営業としてサポートする側に回っています。

自分はどんな仕事をしても向いてない」と感じつ人こそ、派遣にチャレンジしてみるといいですよ。

正社員から派遣になってよかった声もあります。正社員から派遣に抵抗がある方は「正社員から派遣になってよかった?後悔しないためのノウハウ解説」を参考にしてみてください。

派遣で働く3つのデメリット

デメリットは以下の通りです。

  • 期間が定められている
  • どこの会社に所属しているかわからなくなる
  • 昇格しにくい

期間が定められている

多くの派遣会社では、契約が3ヶ月毎の更新となります。更新のたびに、「更新されるかな?」と不安を感じることもあるでしょう。

更新されない場合は前兆がありますので、その前兆を察知できれば心にもゆとりが出てきます。

派遣が更新されない予兆は7つある?事前にできる対策を現役営業ならではの目線から解説」記事で解説しています。

どこの会社に所属しているかわからなくなる

派遣社員の特性上、仕事場での主なやり取りは派遣先企業となります。

勤務に慣れてきたら、派遣会社とは1ヶ月に1回も連絡取らない人が多いのでは無いでしょうか。

そうなると、自分がどこの会社に所属しているのか、評価や将来について不安を感じることがあります。

昇格しにくい

派遣社員は期間が限定されているため、昇進のチャンスは少ないです。

派遣会社内で昇進することはあるかもしれませんが、派遣先企業での業務内容は変わらず、マンネリ化し成長を感じられないことが退職を考える原因となることもあります。

昇格しないからと言って、諦めてしまってはもったいないです。

実は、派遣社員から正社員になることもできます。

将来正社員を目指している方は以下の記事を参考にしてみてください。

登録から入社までの5ステップ

登録から入社までの5ステップ

具体的な登録から入社までのステップを見ていきましょう。

それぞれステップごとにポイントとコツをお伝えします。

派遣登録から入社までの期間や流れは以下の記事で詳しく解説しています。

STEP1
派遣会社へ応募

釣り求人には気をつけてください。

タウンワークなどの求人誌は釣りと思われる求人が多いです。

以下が見極めるポイントです。

  • 同業に比べて給料が200円以上高い
  • 勤務条件が緩すぎる(平日1日2時間OKなど)
  • 常に同じ仕事で募集をしている
ぱぱだんご

応募は本記事のトップ3が間違いありません。

STEP2
派遣登録会の実施

派遣登録会の実施

応募手続きが完了した後、派遣登録会の日程案内が送られてきます。

派遣登録会は3つの方法で開催

  • 来社登録会
  • Web登録会
  • 電話登録会

来社登録会は、派遣会社のオフィスに訪問して登録を行う方法です。Web登録会は現在最も一般的で、オンラインで登録が完了する方法です。そして、電話登録会は最も手軽に登録ができる方法となっています。

通常、派遣登録会は応募後から当日~3営業日以内に開催されます。事前にウェブサイトで希望の勤務条件や職務経歴を入力しておくことが求められるので、準備をしておくとスムーズに進められるでしょう。

派遣登録会では「不合格」ということはほとんどありませんが、登録会後に連絡がないことが多いため、登録会でのポイントや注意事項を押さえておくことが大切です。

登録会の所要時間は通常、30分から1時間程度です。電話登録会は最も短く、15分で終わることもあります。

登録会が終了した後、派遣会社から具体的な仕事の紹介が行われるので、希望に沿ったお仕事を見つけることができるでしょう。

登録会の極意は以下の記事で詳しく解説しています。

STEP3
派遣会社からの仕事紹介

派遣登録会が終了すると、当日~5営業日以内に派遣営業から仕事の紹介が行われることが多いです。

派遣会社は、登録会で得られた求職者の情報を基に、適切な仕事を紹介してくれます。ただし、応募した仕事が必ずしも提案されるわけではありませんので、その点は注意しておきましょう。

派遣会社は様々な仕事を抱えており、勤務地や勤務時間、業務内容、求められるスキルがそれぞれ異なります。例えば、平日の9:00-16:00の勤務を希望する場合、競争率が高まるため、スキルが重要視されることがあります。

フルタイム勤務が可能な場合、複数の派遣先が提案されることもあるので、その中から選んでいきましょう。派遣営業から提案される仕事の数は2~3社程度です。

派遣会社から仕事の連絡がないとき

派遣登録しても、仕事の紹介がなかった人も多いでしょう。

ちょっとした工夫次第で仕事紹介されるようになりますよ。

【連絡すると言ったのに】なぜ派遣会社から連絡がこない?社内選考してるは嘘」を確認してみてください。

STEP4
職場見学の実施

職場見学の実施

仕事紹介後、約1週間で職場見学(顔合わせ)が予定されます。基本的には合格前提で実施されますが、派遣先企業の選考もあるため、油断は禁物です。

職場見学では、雰囲気や業務内容を担当者と話し合います。通常、最長でも30分程度で終わります。リラックスして臨みましょう。

近年、ウェブ上での職場見学も増えています。直接の雰囲気は感じられませんが、想像力を使って把握しましょう。

合格通知はほぼ即日で決まり、遅くても1週間以内に結果が出ます。派遣営業担当者から連絡があるので、結果を待ちましょう。

顔合わせの極意は以下の記事で詳しく解説しています。

STEP5
入社

職場見学が終わった後、おおむね1週間後に入社が実施されます。

この1週間の期間には、勤怠管理システムへの登録や入社に関する手続きが行われます。

入社までの間、派遣の営業担当者からの指示に従って行動することになりますが、不安を抱える方は、あらかじめインターネットで派遣先の企業の口コミや評判、業務の内容をリサーチしておくと、入社した後の違和感が軽減されることでしょう。

派遣に関するよくある質問

よくある質問は下記の通りです。

  • どうして登録無料なの?
  • 登録だけして働かなくても問題ないのか?
  • 職場見学後に他社で決まったので辞退したい
  • 入社後に失敗した場合どうすれば?
  • 転職歴が多くて不安です。どうすれば?
  • 40歳主婦ですが、派遣かパートかどっちがいいですか?
  • 派遣から正社員は目指せるの?

どうして登録無料なの?

派遣先企業からお金が入るためです。

派遣会社はあなたが入社して働いた分、お金を抜いています。その金額で利益をたてているわけです、

一般的に時給1,500円だった場合、派遣会社は1時間当たり500円ほど抜いていますよ。

登録だけして働かなくても問題ないのか?

問題ありません。派遣会社は2~3社同時応募しておくことが基本です。

登録したまま別の仕事に就いている方が9割でしょう。

登録だけしておくと、非公開の求人が得られるメリットはありますが、メールが何通も来てしまうデメリットもあります。

職場見学後に他社で決まったので辞退したい

問題なく辞退することができます。その場合は、派遣営業へ伝えましょうね。

職場見学後に辞退をした場合、必ず派遣営業は止めてきます。

中には損害賠償をチラチラさせてくる派遣営業もいますが、損害賠償は絶対にあり得ませんのでご安心ください。

入社後に失敗した場合どうすれば?

派遣先を変更してもらうといいです。

失敗したと思う内容により異なりますが、派遣会社はあなたが継続して勤務してもらうことで利益が発生します。

そのため、退職を申し出ても、残れる派遣先を探し提案してくる可能性が高いですよ。

転職歴が多くて不安です。どうすれば?

転職歴が多いことが派遣では普通です。

派遣営業が転職のプロとして、自己紹介方法を考えてくれたり、アピール方法を教えてくれたりします。

私自身派遣営業を長年行っていますが、転職歴3社以内の方はほぼいません。

40歳主婦ですが、派遣かパートかどっちがいいですか?

一概にこっちがいいとは言い切れません。

生活のために仕事をしているはずです。どういった生活をしていきたいのかによって選択肢はかわるんです。

以下の記事では、8つの状況に応じて、派遣かパートかどっちがいいのかを詳しく解説しています。

派遣にするかパートにするか悩んでいる方必見。

派遣から正社員は目指せるの?

目指せますし、会社も促進しています。

派遣から正社員に慣れる確率は26%です。意外に少ないように思えますが、企業からの内定を辞退している方が多く、労働者都合で断ることが多いんですよ。

正社員になれる方法は次の通り
  • 紹介予定派遣を利用する
  • 登録型派遣から直接雇用を目指す
  • 派遣会社の正社員になる
  • 無期雇用派遣から正社員になる
  • 転職する

将来のことを考えるのは大事なことです。

よく、派遣社員になったら人生詰みと言われたりしますが、派遣社員から始まる未来もあるんですよ。

派遣から正社員になる方法は「派遣から正社員になれる確率は26%?方法5つの確率を解説」をご覧ください。

【まとめ】大手派遣会社6社比較

日本には約44,000社の派遣会社があります。

その中から自分に本当にあった会社を選ぶのは無理に等しいでしょう。

しかし、会社選びに失敗する可能性を減らすことはできます。

今回、派遣会社のおすすめランキングを作るにあたって、同業である私目線になってしまい申し訳ございませんでしたが、私自身が仕事を探している状態であればこの会社を受ける。という思いで作成しました。

改めてトップ3位はこちらの企業です。

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
〜 Contents 〜